住職の徒然日記
住職の人柄も感じていただけるよう日常を語っています
住職が日々のお勤めの中で抱いた、所感・お伝えごとなどをつれづれに語っております。寺院の年間行事で考えさせられたことや、時代の流れ・季節の移り変わりの中で想起された地元の皆様へのメッセージをお伝えしています。
-
-
施餓鬼法要並びに灯籠流し
2018/07/27厳しい暑さが続いております。8月4日10時半より施餓鬼法要をお勤め致します。酷暑の中ですが本堂はエアコンが効いてますので快適にお参りしていただけます。ぜひお参り下さい。8月15日は例年通り灯籠流... -
納骨堂建設中
2018/06/22現在建設中の納骨堂ですが順調に進んでおります。足場があるのでよく見えませんが外壁とサッシも入り 建物らしくなってきました。現在は内装ともうすぐ外壁の塗装を行う予定です。 -
納骨堂建設が始まりました
2018/04/29この度、二尊寺では納骨堂を建設する運びとなりまして、先日より工事が始まりました。9月頃に完成の予定です。これから都度、進捗状況やご案内などご報告させていただきます。 -
灯籠流し
2017/08/14明日8月15日18時~20時の間に灯籠流しを開催いたします。昔からこの地域にて受け継がれてきた精霊流しの心を今に受け継ぐ行事として 沢山の方々のご参加をお待ちしております。お天気が心配なと... -
施餓鬼法要
2017/08/018月になりました。近所のお堀には蓮の花が咲き乱れお盆が近くなったことを感じさせます。8月4日は施餓鬼法要です。10時半よりお勤め致します。お斎もございますので皆様どうぞお参り下さいませ。... -
春季法要
2017/04/19明日から二日間春季法要をお勤め致します。 今回は住職の修行の同期であり琵琶布教師の金森昭憲上人に滋賀県よりお越しいただきます。 琵琶を使った布教をされる和尚様は全国でもそれほどいらっしゃい...
記事検索
NEW
-
あけましておめでとうございます
query_builder 2022/01/04 -
随分涼しくなりました
query_builder 2021/09/24 -
ホームページを更新しました
query_builder 2021/08/27 -
あけましておめでとうございます
query_builder 2021/01/05 -
施餓鬼法要並びにお盆について
query_builder 2020/07/29